京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

裏千家御用達・江戸時代創業「宮脇賣扇庵」の扇子作り体験。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

宮脇賣扇庵(@miyawakibaisenan)がシェアした投稿

「宮脇賣扇庵(みやわきばいせんあん)」は、文政6年(1823年)に創業された老舗扇子専門店です。本店は六角富小路にあり、風格ある伝統的な店構えです。

ちなみに屋号は日本画家・富岡鉄斎により名付けられたそうです。オンラインショップには伝統的な扇子の他に、キティちゃんとのコラボやレザー製の扇子などの斬新な感じの品もあって、とても興味深いです。

扇子の老舗・宮脇賣扇庵|京扇子|京都 六角富小路

 

「宮脇賣扇庵」の扇子作り体験!

f:id:otaku-son:20150703233438j:plain

裏千家「茶道総合資料館」。落ち着いた佇まいの建物です。

 

数年前ですが、宮脇賣扇庵の扇子作り体験に行ってきました。場所は上京区・堀川寺ノ内にある裏千家茶道総合資料会館。宮脇賣扇庵が裏千家御用達というご縁があって開催されたようです。老舗だけあってあまりこういった製作体験をされないようで、今回は貴重な体験でした(オタク息子がお世話になっている茶道部が裏千家だったので、ご案内を頂きました)。

裏千家ホームページ 茶道総合資料館 トップページ

職人さんに手伝ってもらいながら竹で骨を作って紙を貼り、その上に絵を描いた紙を貼ったのですが・・・せっかくの宮脇なのに、絵が相変わらずのオタク息子クオリティ!外には出せないのは承知していますがちょっとだけ(^-^;

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 京都オタクの密かな愉しみ (@otaku_son)

老松での和菓子作りのときもそうでしたが、美的センスに関しては遺伝なのでしょうか?我が息子ながらちょっと残念な感じです。

まあ、このお扇子はお茶のお稽古用なので閉じて使うため、絵柄は気にはならないのですが。記念として大事に持っておくことにします。

宮脇賣扇庵の「竜馬扇」、柿渋が塗ってあり丈夫で使いやすいです。使っていくうちにお色がだんだん変わるのもステキ。