京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

味にうるさい京都人にも人気、京料理「やまの」。

f:id:otaku-son:20160929013855j:plain

普段は地味でしまつしていても、「ハレ」の日はきちんとする京都人。法事などのハレの日には仕出し屋さん*1が大活躍します(^-^)。柏井さんの『京都の食・8つの秘密』ではミシュラン星つきの木乃婦さんが仕出しをされていました。美味しそうでした!

「仕出し」と聞くとちょっと敷居の高いお店のようですが、京都の人はちょっとした集まりやママ友ランチにと気軽に使ってはります。

北区・平野神社近くの知人が使っていたのは「紅梅庵おかもと」、お稽古で仲良くなった中京区・錦のセレブマダムのお気に入りは「瓢樹」「菱岩」、御所周辺にお住いの大先輩がカジュアル使いするのは「二和佐」「やまの」だそう。年を重ねるほど、お店の得意分野や使うシチュエーションによって上手に使い分けてはるようです(^-^)

 

京都人も納得、やまの。

f:id:otaku-son:20160929013533j:plain

「やまの」は御所近くにお店があり、特に鱧しゃぶ鍋とふぐ鍋が美味しいと有名です。仕出しではときどきお昼のお弁当を頼んでいたのですが、最近はお忙しいようでなかなか配達してもらえません。なんでやろ?と不思議に思っていました。

事情通の先輩に聞いてみたところ、

「『やまの』は近くの〇〇(葬儀会館)御用達やし、忙しいのとちがう?法要で食べたけど、美味しくてボリュームがあって良かったよ。」

だそうで。仏前にお供えしたお膳の御下がりを親族で分けたそうなのですが、食べきれないほどのボリュームだったとか。こういった生の口コミ情報は助かります。

「やまの」は毎年おせちも大好評なのですが、今年も楽天市場で販売されていますよ。豪華な美味しいおせちが、今なら早割でかなりお得です(^-^)

*1:仕出し=よそ行きの出前料理。割烹や料亭が仕出しをされている場合もありますが、「三友居」など仕出し専門の料亭・割烹もあります。