京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

京都のあゆ④塩芳軒、ちょっと分厚い皮のあゆ。ここも百味會!

f:id:otaku-son:20190822214138j:plain

ステキな店構えなのです(^-^)

日中は相変わらず暑いのですが、夕方になると少し涼しいような。ちょっと秋の気配がするのは、気のせいでしょうか(^-^)

さて、少し前ですが西陣の塩芳軒(しおよしけん)へ行ってきました。こちらも、話題の百味會に加盟してはる老舗有名店です。テレビでは、美山荘で若主人さんが映ってはったかな?

京名物 百味會

こちらはオタク母の和菓子通知人のお友達のお店で・・・京都ってやっぱり狭い。その知人曰く「お干菓子や有平糖、あとは事前注文の薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)が美味しいよ」、とのこと。でもいつ行けるか分からへんし、この時期にそんな乾きものはちょっとなあと思って調べていたら、「あゆ」も美味しいという噂を聞きました。これは行かねば!

℡:075-441-0803

営業時間:9:00~17:30

定休日:日曜・祝日・月1回水曜日(不定)

食べログ<塩芳軒> 

お店は上京区の西陣、堀川中立売を西に少し入った小道にあります。え、こんなところに!と思うような場所にひっそり。

f:id:otaku-son:20190822222932j:plain

店内にあった古めかしい「菓匠会」の一覧表。

店内のショーケースには有名なお菓子がずらり。これも買っておけばよかった・・・と今になっては思いますが、また今度(^^;

f:id:otaku-son:20190822223135j:plain

有名な「ひさご」。

 

「あゆ」発見!

f:id:otaku-son:20190822223321j:plain

涼し気~♪

で、「あゆ」も発見!在庫があと4つだということだったので、中途半端に残しても何だし・・・と思い全部いただきました。2匹、というか2個以上になるとお箱に入れてもらえるそうです。

家に帰って、じっくり比べてみましたら大きさにちょっとだけ個体差がありました。作る方が違ったのでしょうか?手作りらしくて良いですね。

f:id:otaku-son:20190822223600j:plain

上は小さくて、下は大きいあゆちゃん。

食べてみましたら、かなり皮がしっかりとした分厚いあゆでした。個人的には柔らかめの皮が好きなので残念。

f:id:otaku-son:20190822223803j:plain

分厚めの皮。

お味には定評のあるお店*1なので、次は他の生菓子や有平糖を試してみようと思います。まずは、やっぱり「ひさご」かな?

*1:少し前にタカシマヤへ行ったら、こちらのお菓子(いわゆる上生菓子)が置いてあるコーナーの前で、リッチそうな中年男性が「この『えんほうけん』、すごく美味しいよ。京都に来たらいつも買うんだよね」とお連れの若い女性に向かって自慢げに言ってはるのをお見かけしました。うーん、ちょっと惜しい(^^;