京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

<秘密のケンミンSHOW極>2023.1.12放送「教えて!京都先生~トラブル回避の会話術 聞いておくれやす~」は見所がたくさん!

ケンミンショーとちゃちゃ入れマンデー、京都がディスられる場合が多く面白くてよく見ています。このところ世間では角が立たない婉曲な表現が好まれますが、「京ことば」は回りくどくてぴったりじゃないかな?

■商談が長びき、早く終わらせたい場合…。
「ええ時計してはりますなぁ」「お話が長うてお疲れやしたやろ。お茶でもどうどす?」など、京都では問いかけはそろそろ終われの合図!?

■髪の色が場違いな社員に注意する時…。
「あなたらしいね」などと遠回しに褒めて、さりげなくダメージを!?

■ランチの誘いを断りたい場合…。
「ものすごく行きたいわぁ。でも日程が合わないから残念、行けない…」と、行きたい気持ちを伝えて残念がる!?

■近所のピアノの音がうるさいと注意する場合…。
「上手にならはったねぇ」「良い音ですねえ」と、その言い方に力を入る=「うるさい!」の意味!?

過去の放送内容|秘密のケンミンSHOW極|読売テレビ・日本テレビ系

今回の放送は地元民でも聞いてて「あるわ~」、とゾッとすることが多かったです。京都府民としてのゲストは女優の田畑智子さん(と、お笑い芸人のミキ)。

田畑智子さんは東山区祇園のご出身。創業300年を超える料亭「鳥居本」のお嬢さんで、お母さまは元芸妓さん。

洛中洛外とかいろいろ言う地元民も多いのですが・・・京都と言えば佐々木蔵之介さんと田畑智子さんを出しておけば文句はないんちゃうかな。でもいちばん見たかったのはそこじゃなくって。

関西ではおなじみ、DJのキヨピーこと谷口キヨコさん(兵庫県ご出身)が一般人としてご出演。ちなみに場所は寺町通のバーガーキングの前。

かなり前のツイッターで取材を受けたことを書いてはったので楽しみにしていたのです。京都人だけでなく関西人なら声で分かるんとちゃうかな?

なぜか引き受けて下さった「いづう」。

そして鯖寿司の名店「いづう」。なぜここでこのお店が出てくれてはるのか分からない・・・でも面白かった。

 

余談:以前に出演された地元有名人

大阪府特集でもありましたが、この番組ってちょっとした地元有名人がコソッと出てはる場合が多いような気がします。オタク母もあまり詳しいわけではないのですが、毎回どこかでお見かけしたようなお顔がチラホラ。知っている方が見たらかなり興味深いんじゃないかな?

実佳子さん

f:id:otaku-son:20180816225401j:plain

©ytv

餃子特集では祇園甲部・元ナンバーワン芸妓の実佳子さん。本当にべっぴんさんでしたが引退されました。結婚話はいったいどうなったのかな?

 

山村祥さん

中華特集では山村祥さん。作家の山村美紗さんのご主人、巍さん(40歳年上)と結婚された方です。巍さんは昨年93歳でお亡くなりになりました。

なので、女優の山村紅葉さんは義理の娘さんになります。祥さんのほうが年齢は下、ですね。

最近はマスクで分かりにくいのだけれど、以前にはこんな方々がさらっと出てはりました。ここ数年で憶えているだけでも・・・

  • 有名飲食店の店長さん(他店のお客さんとして出演、「やずや」CMにもご出演)
  • 某お茶屋さんの名物女将さん数人
  • 某有名芸妓さん(テレビにも多数ご出演)
  • ミス○○の有名なべっぴんさん(京都観光大使)

それぞれ出てきはったときはビックリしました。いや、こんな人が偶然歩いてるわけないやん!

知り合いはインタビューを30分もされたので出られるんや!と思ったら丸々カットされたとか。地元民的には今後も目が離せない番組じゃないかな?(マニアックでスミマセン(^_^;)

 

追記:「京夫婦」って何?どなた?

番組を最後まで見てみたら、ナレーションつきのお詫び文!こんなことあまりないというか、初めて見たような気がします。これも見どころと言えば見どころかもしれませんね。

年末放送された京豆腐の回は、残念ながら見逃しちゃいましたがどこかに動画残ってないかな。大丸前のインタビューで、噂では年齢差があるお二人だったそうですが・・・?

年越し蕎麦に「冨美家」の晦日福そば+「天ぷら圓堂」の特大海老天!

大晦日は毎年恒例、朝から大丸に出かけてまずおせち料理引き替えの整理券をもらいます。順番が来るまでに地下で買い出し(配達も頼めるのだけれど、買い出ししたいので店頭受け取りを選択)。

28番、まずまず(^_^;

外で並んで冷え気味の体をいたわりながら地下へ向かいます。この時点でもう地下は大混雑。

おいしいお出汁の冨美家!

大量の「晦日福そば」!

まずは年越しそばの用意、冨美家へ。冨美家さんのうどんそばセット、お出汁が美味しく、具が入っていて便利なのでお気に入りです。

年越しそばセットも毎年買うのですが、晦日福そばに素そばがあるのは気づいてなかった・・・迷わず買いました。

 

大行列の「天ぷら圓堂」。特大海老天は600円!

次に「天ぷら圓堂」へ向かったらすんごい行列でした。あの小さな売場をほぼ囲むように大行列。いや、人気店なのは知ってるけれど・・・ランチもお得だけど。

特大海老天はなんと1尾600円!二度見しましたが何度見ても600円。物価高だから?それにしても高い!

こんなPOPがありました。

ちょっと悔しくなって、店頭に置いてあった無料の天かすも1袋入れてもらいました。オバチャンパワー全開!

(^_^;

なんとか家にたどり着き、晩ごはん代わりにお蕎麦の用意。写真はオタク父用に新調しためっちゃ大きな器(せっかくのお料理屋さん御用達の器なのに・・・相変わらずの美的センス無しでスミマセン)。

オタク父から「今日のお蕎麦はおつゆが少ないんとちがう?」と言われたのですが・・・器のせいかな?*1

 

お餅は滋賀県産「グリーン藤栄」♪

グリーン藤栄は滋賀県高島市、無農薬・減農薬のお店。以前は常設で売場があったのですが・・・隠れた人気店です。

有限会社グリーン藤栄 JAS有機米/無農薬米/もりもり米の通販 滋賀県

滋賀県産のお米やお餅は美味しいことで有名ですが、こちらのおはぎも美味しくてよく買います。この丸餅は確か500円?ぐらいだったかな。美味しくてすぐに無くなりました・・・。

買いやすいお値段、です♪

地下の西側には某有名赤飯店の行列がありましたが・・・個人的にあまり好みではないので、スミマセン。

 

「たん熊 北店」のおせち、フライング!

どれもいいお味、です♪

このあとは「たん熊 北店」のフライングおせち、いつもながら美味しかったです。今年はちょっと値上がりしたけれど・・・酸っぱい物、甘い物、凝った煮物などがちゃんと美味しい。

お品書き♪

平和で何より、ささやかな年末年始でした。いろいろ食べたらウン㎏増加・・・これはアカン、ダイエットします!

*1:実家の母も同じことを思っていたようです。いつもはそんなことは思わないので、晦日福そばってお出汁の量が少ないのかな?(個人の勝手な印象です)

そして今年はなんと白味噌を買い忘れ、夜の8時過ぎにイオンまで走りました。半額の晦日福そばが買えてよかった・・・としましょう。

半額の「晦日福そば」・・・きつね入りだけど。

お餅もちょっと奮発して中村軒のにしようかなあと思ったけれど、あそこのお餅は高級でコシがあってしっかりしているので。万が一のことを考えました(^_^;

<京都人あるある⑩>お気に入りのお店「マイ天一」、「マイ王将」が決まっている!

明けましておめでとうございます!

オタク父から「今日の『マツコの知らない世界』は君のための番組やわ!」とまで言われたので見てみたら、天下一品のCMキャラクターを務めるSUGIZOさんのご褒美ラーメン特集&昭和美女特集!

夜9時過ぎからあんな番組を見てしまいめっちゃお腹空きました・・・どこに食べに行こうと考えていたのですが、ちょっとラーメン好きな人なら天下一品でもお気に入りのお店=マイ天一を決めている方が多いです。

我が家は数年前から、巷でも評判の高い上鳥羽店推しです。ちょっと遠いですが月2回ほど通っています!

直営店ではないので、気のせいかスープがちょっと濃いめな感じで好みです。以前は今出川店や本店、たまに新京極店(現在は閉店、これまた閉館した八千代館向かい)によく行っていました。懐かし~!

下の写真は昨年から販売開始された「こってり」からあげとこってりのセット。個人的には、期待しすぎたせいかイマイチでした・・・。

「こってり」から揚げ、個人的にはイマイチでした(^_^;

 

あなたの「マイ王将」、どこですか?

同じく京都発祥として大人気なのが「餃子の王将」。ここもお気に入りのお店=マイ王将を決めている方が多いです(個性的なのは直営店ではなくフランチャイズ店に多い、という噂)。

後継者がいなくて閉店した有名な出町店とかはフランチャイズだったかな?下は日本一メニューが多いという噂の、宝ヶ池店のポスターです。ここ、ホントに品数が多すぎるので決められないです!

日本一のメニュー数を誇る「餃子の王将」に行ってきた【餃子バリエがハンパない】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

  • 出町店(閉店):皿洗いをすると食べさせてもらえる、閉店間際に行くとおまけしてくれる
  • 宝ヶ池店:日本一メニュー数が多い
  • 中立売店:お店のおじさんがもともと中華のシェフ?だったせいか餃子だけ焼くのが上手
  • 太子道店(閉店):けっこうしゃべるおじさんの店、小上がりがあって便利だったけれど閉店
  • 大将軍店(閉店):評判が良かったけれど火事?で閉店
  • 四条中学前店(閉店):なぜか閉店
  • 西八条店(休店):常連を優遇し過ぎるという噂があったが火事で休店

こうやって見ると閉店したお店も多いですね。我が家がよく行くのは車が停めやすい西大路五条店、宝ヶ池店。王将でのお会計が全て7%引きになる「餃子クラブカード」のゴールドも所持済みです。

これは2020年のもの。

個性ある王将がだんだん少なくなっているのは寂しいですね。他に面白そうな王将があれば教えて下さいませ!