ミシュラン
詳しくはこちら→ミシュランガイド京都・大阪+岡山 2021 今年も、いよいよこの季節。ミシュランガイド京都が発表されました。ビブグルマンのお店には、今年は合計106軒ものお店が選ばれています!★は新しく選ばれたお店です。 <フレンチ> <イタリアン> <…
料亭「京大和」! 昨日発表された「ミシュランガイド京都・大阪+岡山 2021」。一つ星は二つ星、三つ星に比べてお手頃なので、誕生日や結婚記念日などのちょっとしたお祝い事にお勧めです。 ★印は今回新しく選ばれたお店ですが、今年はバッサリとお店が減った…
ネット予約が可能になりました!→一休.comレストラン<京都吉兆 嵐山本店> 「ミシュランガイド京都・大阪+岡山 2021」が先ほど発表されました。京都からは、今年は三つ星が昨年よりも1店減って7店選ばれています! さゝ木(祇園)→ぐるなび<祇園 さゝ木> 東…
この投稿をInstagramで見る kyoto-leclat(@kyotoleclat)がシェアした投稿 - 2020年 4月月15日午前2時16分PDT 食べ歩きにも行けない毎日ですが、記念日にちょっと美味しいものを食べたくなってテイクアウトしてみました。今年のビブグルマンにも選ばれた「レ…
美味しそう! 先週のことですが、人気居酒屋「ブランカ」が少し前からテイクアウトをしていらっしゃると聞いて、応援の意味も込めて行ってみました。ブランカは今年のビブグルマンにも選ばれた人気店なのです。 otaku-son.hatenablog.com このところ、外食す…
京都市は27日、左京区浄土寺の料理店「草喰(そうじき)なかひがし」で食事をした24~89歳の男女9人のうち8人がおう吐や下痢の症状を訴え、便からノロウイルスを検出したと発表した。市は食中毒と断定し、同店を同日から3日間の営業停止処分とした…
画像はお借りしていますm(__)m ©祇園商店街振興組合 用事があったので実家の母と祇園近辺へ出かけ、どこかで昼食を取ろうということになりました。少し前には同じようなエリアでうなぎを選んだのですが、あれは時間的に遅かったのと、いろいろあってアジア系…
詳しくはこちら→大丸松坂屋オンラインショッピング<2020年特別企画おせち> ここ数年、年末になると京都っぽいおせちを何店かご紹介しています。でも詳しく見て食べてみないと分からないなあ・・・と思っていたので、今年は大丸松坂屋百貨店さんのおせち&…
詳しくはこちら→ミシュランガイド京都・大阪2020 今年も、いよいよこの季節。ミシュランガイド京都が発表されました。ビブグルマンのお店には、今年は合計100軒ものお店が選ばれています!★は新しく選ばれたお店です。 <フレンチ> <イタリアン> <日本料…
詳しくはこちら→一休.comレストラン「水暉/ザ・リッツ・カールトン京都」 昨日発表された「ミシュランガイド京都・大阪2020 」。一つ星は二つ星、三つ星に比べてお手頃なので、誕生日や結婚記念日などのちょっとしたお祝い事にお勧めです。★印は今回新しく…
詳しくはこちら→ぐるなび<祇園 さゝ木> 「ミシュランガイド京都・大阪2020 」が先ほど発表されました。京都からは、今年は三つ星が昨年よりも2店増えて8店も選ばれています。★印が新しいお店です! さゝ木(祇園)★→ぐるなび<祇園 さゝ木> 東山区八坂通大…
©kyotopi 京都にはミシュランに掲載される蕎麦の有名店が何軒もあるので、分かりやすいようにまとめてみました。 お蕎麦のお店って初心者にはちょっと行きにくい印象があるのですが・・・随時追記していきます! おがわ(北山大宮) お店ができたのは2003年で…
この夏はいつもより暑かったこともあり、色々なうなぎ屋さんへ行ってスタミナをチャージしました!忘れっぽい自分へのメモ代わりに、2017年から2019年までミシュラン京都に掲載されたうなぎのお店をまとめてみました。 ①ぎおん う桶や う(祇園) 2017年と2018…
いつもは行列ができているのに! 昨日、久々に「かね正」の鰻を食べました。半年ほど前に母とお店の前を通った時に行列ができていて、いったいこれは何?そんなに美味しいなら食べてみたいなあと言われて何度か行ったのですが、いつも満席かお休みかでことご…
詳しくはこちら→<一休.comレストラン>しゅん逢 紗々木 実家の母のお誕生日祝いということで、ちょっといいランチに行ってきました。昨年は「二條ふじ田」、一昨年は「粟田山荘」でした。 otaku-son.hatenablog.com 今年はミシュラン一つ星、寺町仏光寺上ル…
画像お借りしましたm(__)m 実家の父が京大病院へ検査入院しているため、顔を見に行きがてら母とランチへ。近くにある予約必須の人気店を急に思い出して・・・ダメもとで行ってみよう!と目指したのが平安神宮近く、疏水そばの「セクションドール」。タンドリ…
詳しくはこちら→京都吉兆 和風 二段重 おせち 1人前 12月31日着 ちょっと遅いかもしれませんが、今年注文できる「ミシュラン京都」掲載店のおせちをまとめてみました。京都らしい手の込んだ美しいおせちばかりです!目の保養にどうぞ(^-^) なかむら(三つ星) …
詳しくはこちら→一休.comレストラン<室町和久傳> 昨日発表された「ミシュランガイド京都・大阪+鳥取2019 」。一つ星は二つ星、三つ星に比べてお手頃で使いやすいので、誕生日や結婚記念日などのちょっとしたお祝い事にお勧めです。 追記:最新の2020年版が…
詳しくはこちら→ミシュランガイド京都・大阪+鳥取2019 今年も、いよいよこの季節。ミシュランガイド京都が発表されました。ビブグルマンのお店には、今年は合計96軒ものお店が選ばれています!★は新しく選ばれたお店です。最新の2020年版は、以下のリンクか…
予約はこちら→一休.comレストラン<吉泉> 「ミシュランガイド京都・大阪2019」が本日発表されました。京都からは今年は三つ星が7店選ばれています*1。京都新聞によると、菊乃井・瓢亭・吉兆嵐山本店は10年連続で三つ星を獲得しているのですって! 菊乃井 …
市役所近くにこんな静かなところが・・・。 先日、河原町御池でランチをする機会がありました。その次の日もすぐ近くでランチ・・・2日間ともお値段の割には美味しくて満足。楽しい時間を過ごせて良かったなあ。仲良くしてくれるお友達に感謝!(^-^) 1日目…
詳しくはこちら→一休.comレストラン<修伯> 昨日発表された「ミシュランガイド京都・大阪 2018 」ですが、基準は「そのカテゴリーで特に美味しい料理」。一つ星は二つ星、三つ星に比べてお手頃で使いやすいので、誕生日や結婚記念日などのちょっとしたお祝…
詳しくはこちら→<amazon>ミシュランガイド京都・大阪 2018 今年も、いよいよこの季節。ミシュランのビブグルマンが発表されました!2019年はこちらです↓ otaku-son.hatenablog.com 今年は中華の大鵬や菜格など、地元での人気店もちゃんと押さえてはるミシ…
ミシュランガイド京都2018、三つ星! 予約はこちら→一休.comレストラン<吉泉> 「ミシュランガイド京都・大阪2018」が本日発表されました。京都からは今年は三つ星が8店、全て日本料理のお店です。「なかむら」の中村さんは以前、木梨さんの番組で取材を受…
大昔から食いしん坊なもので、中学生の頃から家にあった「あまから手帖」などのグルメ本を見るのが大好きでした。その中で一度行ってみたいなあ、と思っていたのが祇園の超有名店「おかる」。カレーうどんが美味しいと評判のお店です。 どうしても行きたくな…
この投稿をInstagramで見る 京都オタクの密かな愉しみ(@otaku_son)がシェアした投稿 海外や京都の有名料亭「泉仙」「嵐山吉兆」での経験を生かされた室井さんのお店に行ってきました。事前予約が必要、有名イタリアンや料亭御用達の樋口農園で作られたお野菜…
包み紙も素敵!詳しくは→<いづう>鯖姿寿司 おせち料理に飽きたオタク父が、 「あ~、いづうの鯖寿司が食べたいなあ!」 と言ったために京都タカシマヤへ出かけてきました。こちらのデパ地下では祇園重兵衛、花折など数々の有名どころの鯖寿司が購入できま…
先日、オタク息子関連で茶懐石のお誘いがありましたので行って参りました。数年前にミシュラン一つ星を獲得した「瓢樹」さんです。不動の三つ星「瓢亭」からのれん分けされたお店で、場所は六角通に面した逓信病院の北側。以前から通るたびに行ってみたかっ…
祇園にお手軽な吉兆!詳しくはこちら→HANA吉兆 先日発表された「ミシュランガイド京都・大阪 2017」ですが、京都では一つ星のお店が66店選ばれました。基準は「そのカテゴリーで特に美味しい料理」だそう。一つ星は二つ星、三つ星に比べてお手頃で使いやすい…
詳しくはこちら→ミシュランガイド京都・大阪 2017 今年も、いよいよこの季節。ミシュランのビブグルマンが先行発表されました!昨年は82店が選ばれましたが、今年は変更・追加*1されて合計90店が選ばれているようです。ビブグルマン開始当初は全店制覇しよう…