京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

モリタ屋四条猪熊本店で、すき焼きランチを食べました♪

3月の最終日、年度末の繁忙期お疲れ様会ということで・・・オタク父とすき焼きを食べに行ってきました。四条大宮近くにあるモリタ屋四条猪熊本店です。

ここは1階に自社スーパーがあるせいか自前の駐車場があって、四条大宮近くという場所でも車が停めやすく便利。

買い物は30分!

夜のお食事はお高いので、比較的お手頃なランチに。でもサービス料10%が加わるので何にせよちょっとお高くなっちゃいますが、たまにしか来ないのでエイっとふんぱつ。

今回のメニュー♪

公式サイトを見たところ3月で梅コースが無くなるとのこと。梅ってよくある当て馬的な感じで皆さん竹とか松を頼むのでは?と思っていたのですが、今後はどうなるのかな?*1

エレベーターか階段で2階に上がります。階段はけっこう急です。予約しておいたお部屋へ案内して下さいました。

京都らしい、かな。

仲居さんというのでしょうか、ベテランの方がお世話して下さいます。まずは突き出し、というのか先付。

春らしい?

梅コースが無くなるんですってね、なんて言ってみたら、「梅のお肉は赤身なので、固い場合があるんですよ」とのこと。そうか、なるほどねとちょっと納得して今回の我が家は竹コース。

今回のお肉。

慣れた感じで運ばれてきた美味しそうなお肉。お鍋に牛脂とザラメを入れた後、焼いて下さいます。

いい香り♪

そして溶いてもらった卵にイン。お店の方曰く「海外の方は牛肉や野菜を全てご飯にのせて食べはるんです・・・」とのこと。贅沢牛丼、って感じかしら、ちょっと勿体無い気もしますね。

美味しい♪

ご飯はどうされます?と聞かれたので、同じ時にとお願いしました。すき焼きはやっぱりご飯といっしょに食べたい、ですよねえ。

可愛いおひつ。

この後、お鍋に野菜も入れて調理して下さったのですがおしゃべりに夢中になりすぎて気がついたら写真がありません。すみません!

モリタ屋公式の動画でもご覧下さい、これはたぶん木屋町店かな?手作り感あふれる動画です。

そしてこれはお代わりしたお肉。もうお腹いっぱい、オタク父にほぼ食べてもらいました。

これも美味しかった♪(当たり前ですが)

最近増えた海外の観光客さん、ちょっとマナー違反多いんじゃないか?と熱く語っていたらデザートの写真まで撮り忘れました。メロン、いちご、オレンジとフルーツ盛り合わせだったのに。

相変わらず満足感いっぱいのランチでした。また食べたい!

℡:075-842-0298

営業時間:月~金は昼/11:30 ~ 15:30夜/17:00 ~ 22:00、土日祝は11:30 ~ 22:00

定休日:年末年始

四条猪熊本店|[京都] すき焼き(SUKIYAKI)・しゃぶしゃぶ・オイル焼・ステーキ|モリタ屋(創業明治二年)

*1:後日見たら、本当に梅コースだけが無くなっていました。現在のメニューはこんな感じで特選8,580円、松6,930円、竹5,830円。

おしながき|[京都] すき焼き(SUKIYAKI)・しゃぶしゃぶ・オイル焼・ステーキ|モリタ屋(創業明治二年)

ABC「相席○堂」5月7日ラーメン特集に、南丹市八木の「愛宕菜館」が映る?

突然思い立って、南丹市八木までオタク父とラーメンを食べに行ってきました。人気店だった「桃花春」Mさんのお店です。

下の動画と記事は、昨年に地元テレビ局KBS京都で特集された時のものです。お客様が増えてきているようで、古参ファンとしては嬉しい限り(謎に偉そうでスミマセン)。

同店で店主を務めている松尾晃さんは、20代の頃京都で名を馳せた中華料理の名店『桃花春(とうかしゅん)』で腕を磨いた実力派です。

20年程前、働いた中華料理店の名前を引き継いだラーメン店を右京区・鳴滝に開店。連日行列ができるほどの人気店だったようです。

しかし、あまりの忙しさに松尾さんは過労でダウン……。

本格的な味と店主の人柄が人気のラーメン店「愛宕菜館」南丹市

以前のお店には週イチぐらいで気軽に行けたけれど、今は2、3ヶ月に1回ぐらい。この日は雨だったので珍しく貸し切りでした。ラッキー!

ほんとは全部食べたい!

今回は味噌ラーメン、焼き餃子、唐揚げ。

美味しい♪

コクがあって美味しすぎ、スープを飲み干したいところをぐっと我慢。

気のせいでしょうか、スープや具材を時々マイナーチェンジしてはるような気がします(Mさんに言うと、いつも「そうか〜?」と軽く流されるのだけれど)。

絶品唐揚げ♪

唐揚げもめっちゃ美味しい。テイクアウトのみ不可、イートインで注文した際に残った分をテイクアウトするスタイルです(なので前もって多めに注文する方多し)。

焼き餃子♪

お店オープン当初は水ぎょうざでしたが、最近は焼き餃子。これ本当にめっちゃ美味しい。嬉しくて全て完食。

帰りに「5月7日に『相席○堂』に出るんやわ、見てね」というお言葉を頂きました。前の日にYouTuberさん?が取材で来られたようです。

千鳥に色々イジられるんかな・・・番組は楽しみだけれど、また忙しくならはったら困るなあ。ほどほどに流行ってほしいです。

営業時間:11:00~14:30

定休日:火曜

島原の「円亭」で、一人すっぽん鍋を食べてきました!

少し前のことですが、寒すぎるせいか疲れなのかどうも体調が優れず・・・以前から食べてみたかったすっぽんを食べてきました。島原にある「円亭(まどかてい)」です。

この10年ぐらいず~っと行きたかったのですが、オタク父や実家の母、数少ない友人たちを誘っても皆さんあまり気乗りしなかったので諦めて、瓶詰めを通販で取り寄せて誤魔化していました。

でもこの日は珍しく一人夕食、しかも人気店なのに予約ができたのでふんぱつして行ってみました。特別クーポンを使って9,500円なり。

・先付

・すっぽんのお造り (肩の身 関節の油、たまご、肝、心臓、腎臓)

・ルビー(すっぽんの生き血)

・季節の一品

・すっぽんの〇鍋

・ラーメン(1玉550円)

・雑炊

・季節のデザート

一休.comレストラン<すっぽん料理「円亭」>

先月は満席で断られたため、勇んで行ってみますとあら・・・がらんとしています。ムロツヨシをさらに男前にした感じの店主さんが「今日は貸し切りですよ!」

貸し切り!!!

え、何それ。それやったら事前に言うてくれはったらキャンセルするのに。お酒も飲まへんし、儲からへんお客やのにともうこの時点でめっちゃ恐縮。とりあえずノンアルコールのドリンクを頼みました。

お扇子。オシャレ♪

話しているうちに、よくお会いする大先輩がたがこちらの常連さんであることが分かり話がはずみました。

なるほど、あの方たちが通うお店なら間違いないと確信*1。お高い店とリーズナブルなお店、両方知ってはる方のお好きなお店って信用できますよね?

お造り。美味しかった!

突き出しのあとでお造り。臭みもクセもなくとても美味しかったです。てっさのようにお箸で数枚ずつとってパクパク食べちゃいましたら、戻ってきたご主人に「早っ!」と驚かれました。

すっぽんの血、です♪

突き出しの後でルビー、すっぽんの血。飲みやすくお酒で割ってあるそうです。これも美味しかったです!

そして○鍋。お野菜がたっぷり入っています。すっぽんのコラーゲンのせいでしょうか、もう既にトロトロです。

美味しい♪

これは一人前のお鍋。一人用鍋はコロナ禍前に導入しはったそうですが今では1ヶ月に5、6人ぐらいが来られるそうです。良かったあ。

すっぽんのお肉、どんなものかと思っていましたが食べやすくて美味しかったです!一人前には約1/3匹はいっているとか。お出汁を「美味しいです!」と言って何杯もすすっていたら、「この後もあるので(飲み過ぎないように)気をつけてくださいや」と言われました。

 

○鍋のシメは2種類。ラーメンとお雑炊!

ラーメン!

すっぽん出汁のラーメン、半玉でお願いしました。もうシンプルに美味しい。ツルツルといただきましたらこの後はお雑炊。

うわあ♪

つやつやのお米、卵、おネギ。食べられない方には持ち帰りもあるそうで、おたま一杯だけ食べて残りは迷わずお願いしました。

(と、言いながら帰ってから夜遅くに食べてしまいました・・・美味しかった!冷えた後の煮こごりがお薦めだそうですが)

美味しすぎる♪

デザート。食後のフルーツ、中央市場で直接仕入れてはるそうです。普通にシンプルに美味しい。

新鮮♪

美味しすぎるので瓶詰めの持ち帰りをいくつかお願いしました。これで茶碗蒸しやお雑炊などいろいろできるそうですが、中には筑前煮を作らはった方もいはるそうです。さすがにそれは贅沢すぎるやろ・・・。

楽しみ♪

気のせいか体力がついたのかじわっと疲れが取れた気がします。コラーゲンのせいか肌のハリも出て嬉しい。

お店の方も親切でホッとしました、また伺うつもりです!宜しければ行ってみて下さいませ。

℡:075-361-6767

営業時間:17:30 ~ 22:00(※最終入店20:00)

一休.comレストラン<すっぽん料理「円亭」>

*1:好みが似ている大先輩がたから、美味しい情報をよく教えてもらっています。とある大先輩はこちらにお子さんを含めたご家族連れで来られるとか。こんな美味しいものを小さいうちから食べられるなんて羨ましいぞ!

ちなみにすっぽんで有名な西陣の某老舗有名店D・・・あそこは高いし野菜入ってへんしショウガの風味がキツい!こっちの方が絶対美味しいとのご意見多数。