京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

<竹中缶詰さんに聞きました!>人気オイルサーディンの違いは何?紙パッケージ or 青缶・・・イワシの種類が違う?

丹後半島には間人(たいざ)の間人蟹や宮津のへしこ 、舞鶴のとり貝などの美味しい海産物が豊富ですが、食通に評判が高いのが宮津にある竹中缶詰のオイルサーディン。イワシを丁寧に下処理した後、塩水に漬けてオイルで煮込んだものです。

よくおすそ分けでこちらのオイルサーディンを頂くのですが、プルトップのふたを開けるとイワシがきれいに並んでいます。丁寧な仕事ぶりが窺えます。

f:id:otaku-son:20170912211229j:plain

キレイに整列!しています(^-^)

この竹中缶詰のオイルサーディンには、いろいろな種類があります。違いがよく分からなかったので、竹中缶詰の方に詳しく聞いてみました。

 

その1:間違い探し?「真いわし」と「片口いわし」。

左が真いわし、右が片口いわし。

 

こちらは巷でいちばんよく見かける紙パッケージの缶です。このタイプには高い「真いわし」:515円(税込)と、安い「片口いわし」:455円(税込)があるのですって!イラストに描かれたイワシの側面に、斑点があるのが高い方(真いわし)*1だそうです。

なんだか間違い探しクイズのようで、並べて見比べないと分からないですね・・・好みによりますが、真いわしの方がやはり風味や食感が良いそうです。

 

その2:天橋立が描かれたパッケージ、通称「青缶」の真いわし。

 

天橋立の絵が描かれたパッケージ=いわゆる「青缶」は、京都府北部限定(及びお取り寄せ商品)の真いわし上の真いわしと中身は同じです!昔からの根強いファンはお馴染みのこのパッケージを好まれる気がします。お土産によく貰うのもこちらですね。

その3:紺色のパッケージは業務用の片口いわし!

「サンフェース印」と言われる缶は、飲食店などに卸す業務用の片口いわし。そう言えばインターネット等の通販ではお手頃価格でよく見かけますが、スーパーなどでは見たことがないような?

ぶっちゃけ、こちらのオイルサーディンはどれを食べても美味しいです。もしどこかで竹中缶詰のオイルサーディンを見たら、

「これは青缶やね・・お土産でもらった?(あまり売ってへんし、通やね!)」

「これは片口いわしやね・・・(お安いほうやねえ(^^;)」

と、いちびって言ってみて下さいませ。

*1:追記:お店の方によると、紙パッケージのシリーズにはエキストラバージンオリーブオイルで漬けられた高級品もあるそうです。限られたお店にしか置いてないのですって!

f:id:otaku-son:20200414114215j:plain