京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

丹後「とり松」のばら寿司の製造は京都市内、北区の大宮商店街だった件。

f:id:otaku-son:20200315094428j:plain

一目で分かります(^-^)

先日のケンミンショーでも1位に輝いた京都のばら寿司。甘めに炊いた鯖のそぼろ、椎茸、すし飯をミルフィーユ状に重ね、その上に錦糸卵やかまぼこがトッピングされたお寿司です。

丹後地方で有名なばら寿司のお店はダントツで網野の「とり松」です。今や全国的に有名になり、デパートや物産展等の催事にもよく出てはります。あの正方形の箱と包装紙、見ればすぐ分かりますよね!

京都のお土産として有名なところでは京都駅の売店やJR京都伊勢丹でも買えます。個人的には丹後らしくちょっと濃いめ、甘口の味付けだという印象。

丹後本店アクセス地図、京都市内ばらずし常設販売店、百貨店催事のご案内 | とり松

 

とり松のばら寿司が、市内北区のおうどん屋さんで買える!

f:id:otaku-son:20200312230827j:plain

先日、実家の母が親戚から「京都駅で買ってきたわ~」と言ってこちらのお寿司をもらったそうなのですが・・・裏を見たら製造場所が網野町ではなく「北区紫竹西高縄町*1と記載されていたのですって。

f:id:otaku-son:20201010100353j:plain

お写真お借りしていますm(__)m

包装紙等は捨ててしまったようなので、お写真はお借りしました。調べてみましたら、新・大宮商店街にとり松の姉妹店がありました。なんとおうどん屋さんです。

注:休業→移転しました。宮津の本店で営業中だそうです!

うどん松太郎 | 京都紫竹の自家打ちうどん店(丹後ばら寿司とり松の姉妹店)

ばら寿司はもちろん、定食もあって美味しそうなお店です。地鶏の唐揚げや宮津ちくわ天ぷらも気になる・・・。

あの「とり松」のばら寿司の製造場所は京都市内でした!というミニ情報でした。宜しければお試し下さいませ。

℡:075-432-7102

営業時間:月~日・祝前日、11:00~15:00

不定休

ぐるなび「うどん松太郎」

*1:市内在住の知人が京丹波町の道の駅「味夢の里」でお土産にとこちらのお寿司を買って帰ったら、製造場所がやはり市内と書いてあって驚いたそうです。え、逆輸入?と言ってはりました(^^;