京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

8億円売り上げた平田進也さん『日本一のカリスマ添乗員のすべらない京都案内』、予約受付中!

旅行代理店「日本旅行」西日本営業部には年間8億円売り上げるカリスマ添乗員、平田進也さんがいはります。旅行の企画・添乗だけでなく大阪のテレビ・ラジオにもよく出演される名物添乗員さんです。

  • 会員数が2万人以上のファンクラブ「進子ちゃんクラブ」がある
  • 「平田進也と行くツアー」と題されたツアーは発売後即完売
  • KBSラジオ「ヒラタ屋ラジオ」レギュラー
  • MBSラジオ「こんちはコンちゃんお昼です」の不定期レギュラー

オタク母が独身で会社員だったころから出勤前のABC「おはよう朝日です」でよく見かけていましたが、かなり面白いおっちゃん*1です。

 

京都に詳しい平田さんの京都本、期待します!

f:id:otaku-son:20170125161251j:plain

限定品で、お茶の販売も(^-^)

京都外国語大学卒業、京都のKBSでしばらくラジオ番組をされていた平田さん。PHP出版から京都本を発刊されます。帯には『永遠の0』『海賊と呼ばれた男』などで有名な作家、百田尚樹さんのコメントが書かれています!

関西で絶大なる人気と知名度を誇るカリスマ添乗員が教えてくれる、“絶対にすべらない”京都案内。読むだけでも大満足の異色ガイド!

百田尚樹さん「読めば京都に行きたくなる!この男だから書ける、とっておきの京都が満載」

日本一のカリスマ添乗員の すべらない京都案内 (京都しあわせ倶楽部)

PHP研究所は一昨年から京都でつくる京都本「京都しあわせ倶楽部」シリーズ*2を出されていますが、これがユニークで面白いのです。オタク母大好き、グルメタクシー岩間さんのご本もこちらから発刊されています。

発売は3月9日。表紙を見ていると紅葉の名所、日本庭園、京都タワー、伏見稲荷などの定番が多そうですね。「すべらない」京都案内ということで、今からめっちゃ楽しみです(^-^)。

*1:学生時代からABC「ラブアタック!」の常連だったそうで、道理でおしゃべりが上手なはずだわ、と納得(^-^)。

*2:過去には山村紅葉さん、大原千鶴さん、浜村淳さん、辰巳琢郎さんなど京都マニアにはたまらない方たちの本が発刊されています!

<2017一保堂茶舗>茶香服(ちゃかぶき)に参加してきました!お土産は非売品コースター(^-^)

f:id:otaku-son:20170220223146j:plain

投票の札。花、鳥、風、月、客です。

先月になりますが、毎年おなじみの一保堂茶舗の茶香服(ちゃかぶき)に参加してきました。

茶香服(ちゃかぶき)は利き酒によく似た、お茶の産地や種類、品質を聞きあてる遊びです。名前を伏して出される一保堂の5種類のお茶の色・香りなどから種類や銘柄をあてていきます。お茶の特徴をしっかりお伝えいたしますので、初めて方も是非挑戦なさってください。茶香服の後には、季節のお菓子とお茶でほっと一服。

過去の教室・イベント情報 | ippodo

茶香服はお茶の当てっこゲーム。香気・水色(すいしょく)などから判定するのですが、全て熱湯で淹れますので香りは本当に分かりません!重要な手掛かりの沈殿物も、じっと見ていましたらだんだん目がチカチカしてきて色が分からない・・・もう老眼?

札を入れた後で落ち着いて飲んでみて、あ、間違えた~!ってなことが何回もありました。一度札を入れたらやり直しができないのです(T_T)

f:id:otaku-son:20170220223210j:plain

事前にお茶の葉を観察。

5煎ずつ2回あるのですが、それぞれ通し(全問正解)の方がいらっしゃいました。さすがです。オタク母は鼻かぜ気味だったとは言え、お煎茶と大福茶(玄米茶)を間違えてしまいました。我ながら人生最大の恥かも(-_-;)

f:id:otaku-son:20170220223250j:plain

鶴をかたどったきんとん。美味しかった(^-^)

お楽しみのお菓子は、西陣の聚洸(じゅこう)さんのきんとんでお抹茶も新年限定のお茶。美味しかったです!お土産は毎年恒例のふきんではなく、非売品のコースターでした。カワイイ(^-^)

f:id:otaku-son:20170220223313j:plain

非売品。もったいなくて未だ使えず・・・。

芸舞妓さん御用達「やま京」で、隈取りのお懐紙を買う。千社札も注文可能!(^-^)

f:id:otaku-son:20170219161803j:plain

先日、南座東側にある「やま京」へ伺ってきました。お懐紙、ポチ袋などの和紙製品のお店で、芸舞妓さん・役者さんもよく来られます。京都通の俳優:船越栄一郎さん御用達ということで、先日出版された『船越英一郎 京都の極み』にも掲載されています。

行ってみると、一見普通の文房具屋さんっぽい小さなお店。でもすぐに店主さんらしきおじさんが来られて、

「舞妓さんも使ってる『ちり紙』やねん、よかったら使ってや~」

と、言いながら薄い紙を下さいました。見ると、「糸井重里さんも使用中のちり紙」との記載が(^^;。繊維が長いため、鼻炎や花粉症で鼻をかみ続けても肌にやさしいのですって。

f:id:otaku-son:20170219154703j:plain

隈取りの懐紙と、頂いたちり紙。

お店には本当にたくさんの和紙製品がならんでいて目移りしますが、欲しかったのが隈取り(くまどり)のお懐紙。

昨年末の顔見世には出遅れてしまったので、せめて気分だけでも味わってみようと買ってみました。厳しいお茶のお稽古も、楽しく頑張れそうです(^-^)

℡:075-561-0172

営業時間:9:00~21:00

定休日:水曜

やま京

 

人気の千社札。お店のホームページからオーダー可能です。

f:id:otaku-son:20170219151614j:plain

こちらで有名なのは千社札*1100枚で14,000円~でオーダーできます。お店には藤原紀香さん、山村紅葉さんの千社札もありました\(◎o◎)/!

やま京

100枚も要らないけれど欲しいなあ・・・と思っていたところ、楽天市場でお手頃シールを見つけました。送料無料で約1,500円、オタク息子のお稽古本にすぐペタッと貼れて、とても便利。周囲にも好評でした(^-^)

f:id:otaku-son:20170219154106j:plain

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 
価格:1400円(税込、送料無料) (2020/3/30時点)

楽天で購入

*1:オタク母の大先輩は、手帳やパソコンに芸舞妓さんの千社札をペタペタ貼ってはります。べっぴんさんや売れっ子さんのだとちょっと鼻高々な感じです(^^;