京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

農家の息子さん経営「漬け野菜 isoism(イソイズム)」でヘルシーランチ。自家製農園のお野菜!

f:id:otaku-son:20180711020445j:plain

七条通に面しています(^-^)

実家の母から電話があり、

「この前テレビで見たんやけど、行ってみたいお店があるんやわ~(^-^)」

とのこと。偶然そのテレビをオタク母も見ていて、美味しそうだなあと思っていたので行ってきました。京都駅近くの「漬け野菜 isoism(イソイズム)」というお店です。調べてみましたら、京都では最近有名な「五十家(いそや)コーポレーション」のお店なのですって。

古くからある伝統的な「お漬けもん」の技法にとらわれることなく、私たち流のやり方で京都のお野菜をいろんなもんに漬けこんでみました。味噌漬けだったり、酒粕漬けだったり、オイル漬けだったり・・・あっさり短時間だったり、前の日の晩からだったり、ゆっくり時間をかけたり・・・

漬け野菜isoismイソイズム

農家の息子さんが始めたお店で、自家製農園のお野菜*1を使っているためにお野菜が美味しいのだとか(^-^)

 

京都駅近く、烏丸七条西入ル。

f:id:otaku-son:20180711020750j:plain

分かりやすい看板!

テレビ番組では京都駅近くのグルメということで特集されていました。なるほど、京都駅からは徒歩5分くらい?行列ができるほどの人気店とのことですが、この日は豪雨という予報だったので人もまばらでした。ラッキー!

f:id:otaku-son:20180711021002j:plain

12種類の漬け野菜(^-^)

「おひるごはん」1,800円を頼みました。しばらくすると、インスタ映えしそうな漬け野菜がずらり12種類。それぞれのお野菜はランチョンマット代わりのメニューに書いてあって分かりやすい!スタッフさんも丁寧で感じが良かったです。

f:id:otaku-son:20180711021404j:plain

漬け野菜とメニューを見比べながら食べました(^-^)

漬け野菜はそれぞれ味が違って嬉しい。けっこう食べごたえがあります。これにスープと炊き込みご飯がつきます。

f:id:otaku-son:20180711021600j:plain

スープ。美味しかった!

しゃべりながら食べていたら、炊き込みご飯を撮り忘れたのでお借りした画像を貼っておきます。釜めしの容器に入って熱々、美味しかったです。

f:id:otaku-son:20180711022022j:plain

©関西ウォーカー

1,800円という高すぎず安すぎないくらいのお値段。ありきたりの和食、懐石料理*2よりも今風でずっと美味しく、食べていても楽しかったです。あれだけのお野菜って自分ではなかなか食べられないし・・・今度はママ友を誘って夜にも行ってみたいなあ。

℡:075-353-5016

11:30~15:00(L.O14:30)
17:00~24:00(L.O23:00)

食べログ<漬け野菜 イソイズム>

*1:調べていたら京都産業大学卒業生ですって。有名というか、成功した卒業生のインタビューを載せる大学って最近多いですね。

経営学部 卒業生インタビュー五十家コーポレーション代表 五十棲 新也さん(1998年卒) | 経営学部創設50周年 | 経営学部 | 京都産業大学

ちょうどこの時間に社長さんらしき方がスタッフさんを指導してはりましたが、女性と若手の方はとても頑張ってたよ!私たちが帰る間際に来たベテラン?さんはまだ食べているのに隣の席をガタガタと音をたてて拭いたり、ロッカーを乱暴に使ったりとそちらの方が問題アリ(^^;

*2:似た感じでN利とか有名店の漬物懐石もありますが、それだったらたぶん行ってないと思います・・・あそこは観光客相手の商売ってイメージが強すぎ(^^;

京都在住、本上まなみさん。お住まいは出町柳ではありません♪

f:id:otaku-son:20180708034740j:plain

©京都府 本上さんと京都府キャラクター「まゆまろ」。

大阪府出身で、京都の池坊短期大学を卒業された本上まなみさん。現在は京都市内にお住まいです。そのせいか京都でのお仕事がとても多いですね。

個人的には大昔から本上まなみさんのファンで、ウン十年前の学生時代は神戸大学の文化祭、ジャリズム(懐かしい!)との番組観覧を扇町の関テレまで見にいきました。今でもブログ等をちょくちょくチェックしています。

 本上まなみオフィシャルサイト 「うさぎ島。」 

f:id:otaku-son:20180708030922j:plain

少し前にはお子さん連れで出町柳近辺や、その近くの桝形商店街でよく目撃されてはりました。京都関連の番組でも、行きつけの店を紹介してはります。

そのせいか、出町柳近辺にお住まいだと書いてあるサイトが多いのですね。確かにその辺りに出没してはったのは事実です・・・最近はお子さんが大きくなられたのでドラマ撮影や雑誌等の仕事も忙しくなられているせいか、あまり来られてはいないようですが。

 

お住まいは、どこ?出町柳ではありません・・・。

ひょんなことからご自宅を知っていますが、地下鉄烏丸線の某駅近くで細い路地に面しためっちゃ古い町屋*1です。NHKの人気番組『京都人の密かな愉しみ 夏』で、ヒースロー教授が夏越の大祓、茅の輪くぐりをする某神社の近く。ですので出町柳とは少し、いやかなり離れてる?

お子さんたちは少し離れた某私立小学校へ通学してはるという噂なので、地下鉄の駅近くはかなり便利ですね。ちなみにご自宅には本上さんのお母さまもよく来られているそうですが、細くてめっちゃキレイな方だそうです!

*1:近くにお住まいの大先輩曰く、朝早くから本上さんのご自宅前に大きめの車が停まっていて、道が通れないことがよくあるのですって。「ロケにでも行かはるんやろけど、ちょっとなあ・・・ただでさえ子どもが賑やかなお家やのに」一見愛想よくても、京都人って怖い。

最近、全国ネットのワイドショーとかで賢げに語ってはることも多いのですが、周囲では「あの人、何か偉そうに言うてはるけど京都に住んではるんやて?大学どこ?」とも言われてはってそれもまた怖かったりする(^^;

間違わないで!京都には、うなぎ専門店「梅の井」が3店あります(^^;

f:id:otaku-son:20180706154818j:plain

京都には「梅の井」という鰻専門店が3つもあります。字もちょっとずつ違ってややこしいので備忘録代わりにまとめてみました。

ちなみに、お店の方によると「当代のおおじいちゃんがいとこ同士」とかいう遠縁の関係だそうですが、今はお付き合いはないようです。ご参考まで。

 

柳馬場「梅乃井」

f:id:otaku-son:20180706152423j:plain

江戸焼風のふっくらと柔らかな鰻、たれも濃すぎず甘過ぎずで個人的に好みです。ここの鰻が大好きだったお祖母ちゃんの家には、持ち帰り鰻重*1の朱色のプラスチック入れ物がたくさんありました。鰻が柔らかいので、お年寄りにも食べやすいのかも?お手頃で食べやすいきんし重もお勧めです♪

注:令和5年秋まで、三十三間堂近くに移転されています!

実家の母曰く、「電話したら、『こちらは柳馬場の梅乃井ですけど~』ってめっちゃしつこく念押ししはるねん。何回も行ってるのに、間違わへんわ」だそうで。よっぽど他と間違う方が多いのでは?

℡:075-221-5197

営業時間:11:30~14:00 (L.O.13:30)、17:00~20:00(L.O.19:00)

定休日:火曜

Yahoo!ロコ<梅乃井>

 

ぎをん梅の井

f:id:otaku-son:20180706151718j:plain

四条縄手上ルの良い場所にあったのですが、4年前に円山公園内に移転して「ぎをん梅の井」としてリニューアルオープン。お庭もきれいにしてはります・・・場所が良いせいか、お値段はちょっとお高めでランチでも5,000円~(^^;

f:id:otaku-son:20180706151550j:plain

©ぐるなび

昔からのファンの大先輩に移転していることを知らせると、ほんまかいな!とビックリされました。他にもご存知ない方が多かったので、もっと宣伝しても良いかも(^^;

前日までの予約制です!

℡:075-561-1004

営業時間:11:30~14:00、17:30~21:00

定休日:水曜

ぎをん 梅の井

 

大宮 梅乃井

f:id:otaku-son:20180706150819j:plain

©京都グルメタクシー

梅ノ井3軒の中では、いちばんお手頃価格。鰻を使ったきんし丼が有名です。京都グルメタクシードライバー、岩間さんのブログには詳しい情報が載っています。きんし丼は1900円だそうですが、もし値上げしてはったらゴメンナサイm(__)m

★☆ 梅乃井 (うめのい) きんし丼 : 京都グルメタクシー おいしい京都

f:id:otaku-son:20180706153732j:plain

©京都グルメタクシー

お店の女将さんは「ザ・京都の女将」って感じですが、お兄さんは愛想良い・・・かな?

℡:075-441-5812

営業時間:11:00~13:30、17:00~19:00

定休日:月曜

Yahoo!ロコ<梅の井>

社会人になってよそさんとウメノイの話をすると、細かな点がどうもかみ合わないことがちょくちょくあって何だろう?と不思議でした。別のウメノイがあるとは知っていましたが、3軒もあったとは驚きです(^^;

 

*1:

f:id:otaku-son:20180706152839j:plain
f:id:otaku-son:20180706152726j:plain
f:id:otaku-son:20180706152712j:plain
左から松(約1/2匹)、竹(約2/3匹)、梅(約1匹)。

少し前に「柳馬場 梅乃井」で頼んだ鰻重が興味深かったので、メニューから転載してみました。松でのちらし寿司のような小ぶりな鰻、竹でのおまけのような鰻が涙ぐましい・・・松(2,400円)、竹(3,200円)、梅(4,500円)の差が分かりやすくて良いです(^-^)

おしながき 鰻お料理 | 柳馬場 梅乃井