京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

体験学習

「京つけもの大安」どぼ漬(ぬか漬け)教室に行ってきました!

ちょっと小雨ぎみ・・・ 大安本店の「どぼ漬教室」に当選したので行ってきました。大安(だいやす)は1902年(明治35年)創業、デパートや駅ビルなどには必ず入っている有名すぎるほどの有名店。 もちろん知っているけれど・・・本店ってどこ?と調べたら、平安神…

鹿ケ谷「泉屋博古館」で、圧巻の住友コレクションに触れる。

オタク父と、銀閣寺近くの鹿ケ谷にある「泉屋博古館(せんおくはくこかん)」へ行ってきました。 この付近はちょくちょく通るのですが、いわゆる「南禅寺別荘群」の中にひっそりとあるせいで、会員限定か何かの博物館だと思っていました。ちなみにお向かいは住…

冨美家×府立桂高等学校がコラボ!京都タカシマヤでしか買えない「極太九条葱うどん」。

写っているのは生徒さんの手m(__)m 昨日は京都タカシマヤの「府立高校フェア」に行ってきました。京都府下の高校が産学連携で京都ブランドの向上を目指し、自分たちでつくった商品を店頭で販売しはるのです! お目当てはいろいろあったのですが、なかでも目…

ミシュラン一つ星「瓢樹」の茶懐石は素敵!

先日、茶懐石のお誘いがありましたので行って参りました。数年前にミシュラン一つ星を獲得した「瓢樹」さんです。不動の三つ星「瓢亭」からのれん分けされたお店で、場所は六角通に面した逓信病院の北側。以前から通るたびに行ってみたかったので楽しみにし…

お茶風呂が楽しめる宿泊施設、「京都和束荘」オープン!

京都府和束町白栖の宿泊施設「京都和束荘」が7月1日、オープンする。好調な町への観光客をさらに増やそうと、町が個人客に対応した設備を整えた。宿泊者の希望に応じて煎茶の茶葉を浮かべる「お茶風呂」が楽しめる。 木造平屋2棟で、計約700平方メート…

<2016あいんしゅたいん>京都大学の親子理科実験教室、夏休みコース募集中です!

毎年恒例、大人気の夏休み教室が開催されます。京都大学理学部のNPO法人「あいんしゅたいん」による親子理科実験教室です! 場 所:京都大学理学部セミナーハウス 開 催 日:8月6日(土)・7日(日) 時 間:10:00~12:00 対 象:小学1年生~6年生 人 数:…

「ちちんぷいぷい」のヤマヒロさん&国会王子も行った、国会議事堂(衆議院)見学体験記。

関西在住の方にはおなじみ、MBS 「ちちんぷいぷい」を見ていましたら見覚えのある光景が。あら、国会議事堂ではありませんか。数年前にオタク息子と行きましたが、懐かしい~! otaku-son-english.hatenablog.com 数か月前に京都の某ゲス不倫イクメン議員が…

本格的和食・フレンチ・イタリアンのコースランチが700円、ディナーが1,000円で食べられる!「京都調理師専門学校」の学生レストラン!

京都の千本四条*1に大和学園グループの「京都調理師専門学校」があります。グループには他にも「京都製菓技術専門学校」、少人数制の「ラ・キャリエールクッキングスクール」などがありますが、知名度もあって京都では就職に有利だとか?(^-^) こちらの「京…

<2016一保堂茶舗>毎年恒例、茶香服体験記。

ここ数日、京都はかなり冷え込んでいます。寒さのせいか体調があまり優れなかったのですが、今日は一保堂茶舗の茶香服の日。何枚も重ね着した上にカイロを貼り、ダウンコートを羽織って行ってきました。前回はオタク息子の学校行事で泣く泣く参加を見送った…

桂のへんこ「山田製油」の一番搾りごま油がお勧め!工場見学もできます(^-^)

西京区の桂に「山田製油」という京都人によく知られたごま油の専門店があります。商品名に「へんこ」とついていますが、関西で「へんこ」とは「偏固」、かたよって頑固なことです。 あまりいい印象の言葉ではないのですが、へんこの名の通りに身体によいもの…

「まいまい京都」で大人の社会見学!『ブラタモリ』と同じルートや村上春樹が訪れた人体模型工場を見学しよう!

©京都新聞 面白い!「まいまい京都」。 京都に「まいまい京都」という街歩きツアーを開催している団体があります。京都ユースホステル協会が主体団体となり、京都市・京都市交通局が後援しているのですが、こちらのツアーはとても面白い!こんなのあり?と思わ…

夏休み、京都「嵯峨野観光鉄道」トロッコ列車で車掌体験ツアー!

「小鉄っちゃん」だったオタク息子。車掌さんの帽子を貸してもらってご機嫌です。 子どもに大人気!「嵯峨野観光鉄道」トロッコ列車。 京都・嵐山に「嵯峨野観光鉄道」という鉄道があり、嵐山から亀岡までトロッコ列車が運行しています。オタク母も1度乗っ…

一保堂茶舗の「テイスティング」で抹茶・玉露・煎茶・番茶を飲み比べる。

View this post on Instagram A post shared by 京都オタクの密かな愉しみ (@otaku_son) 「一保堂茶舗」7月の定期教室、「テイスティング」にオタク息子と参加してきました。オタク息子は数年ぶりの参加でしたが、ワークショップ担当のイケメンスタッフKさ…

京都「大西清右衛門美術館」で茶会体験。

「大西清右衛門美術館」。「御釜師」の文字も見えますね。©Kyoto Art Box 「千家十職」の一つ、大西清右衛門。 茶道の世界では「千家十職(せんけじっそく)」といいまして、千家(表千家・裏千家・武者小路千家)のお好みの道具を製作する十の家柄があります。 …

裏千家御用達・江戸時代創業「宮脇賣扇庵」の扇子作り体験。

この投稿をInstagramで見る 宮脇賣扇庵(@miyawakibaisenan)がシェアした投稿 「宮脇賣扇庵(みやわきばいせんあん)」は、文政6年(1823年)に創業された老舗扇子専門店です。本店は六角富小路にあり、風格ある伝統的な店構えです。 ちなみに屋号は日本画家・富…

京都市考古資料館の遺跡発掘体験!山科本願寺跡を掘る。

趣のある建物だと思いますが・・・先日、インターネットで京都新聞を見ていたら面白い記事がありました。元記事が無くなってしまったのでとある方のブログから引用させて頂きます。 世界の歴史都市には、エジプト考古博物館やローマ考古博物館など都市の歴史…