京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

<ミシュラン京都2018>三つ星、二つ星発表!不動の三つ星に割烹「飯田」が食い込む(^-^)

ミシュランガイド京都2018、三つ星!

「ミシュランガイド京都・大阪2018」が本日発表されました。京都からは今年は三つ星が8店、全て日本料理のお店です。「なかむら」の中村さんは以前、木梨さんの番組で取材を受けてはりました。今は綾鷹のCMにでてはりますね。

  • 菊乃井 本店食べログ

    東山区下河原通八坂鳥居前下ル下河原町459

    ℡:075-561-0015

  • 吉泉(きちせん)→一休.comレストラン

    東山区下河原通八坂鳥居前下ル下河原町459

    ℡:075-711-6121

  • 吉兆 嵐山本店食べログ

    右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町58

    ℡:075-881-1101

  • 千花食べログ

    東山区祇園町南側584-13-2 四条通り沿い路地奥

    ℡:075-561-2741       

  • なかむら食べログ

    中京区富小路御池下ル

    ℡:075-221-5511       

  • 瓢亭食べログ

    左京区南禅寺草川町35

    ℡:075-771-4116       

  • 未在(みざい)食べログ

    東山区八坂鳥居前東入ル円山町613

    ℡:075-551-3310      

  • 飯田食べログ

    中京区姉小路富小路西入ル南側

    ℡:075-231-6355        

菊乃井や吉兆、瓢亭などは不動なのですが(個人的には密かに神7と呼んでいます(^-^;)、ここに飯田が選ばれました!

先日乗ったタクシーの運転手さんに聞いたところ、菊乃井には海外から富裕層の方が名指しで来られることが多いとの噂。羨ましい~。瓢亭のお手頃な朝がゆ、うずらがゆは予約が取れればお勧めです。個人的には別館ではなく本店のほうが風情があってお勧め。 

  

二つ星は23店!

二つ星の基準は「遠回りしてでも訪れる価値がある素晴らしい料理」。23店で、牛肉料理「いっしん」以外は全て日本料理です。

インターネットで予約ができます→<一休.comレストラン>祇園丸山(建仁寺)
  • 炭火割烹いふき(祇園)→食べログ

    東山区祇園町南側570-8

  • 大渡(祇園)→食べログ

    東山区祇園町南側570-265

  • 緒方(四条)→食べログ

    下京区綾小路西洞院東入新釜座町726番地

  • 菊乃井 露庵(木屋町四条)→食べログ 

    下京区木屋町通四条下ル斉藤町118

  • さゝ木(祇園)→食べログ  

    東山区八坂通大和大路東入小松町566-27

  • 鈴江(東山)→食べログ  

    左京区岡崎神宮道仁王門白川南入ル

  • 京天神 野口(北野白梅町)→食べログ

    上京区天神道上ノ下立売上ル北町573-11 1F

    2011年の開店当初から気になっているのですが、なかなか予約が取れず今に至る人気店(^^;

  • 千ひろ(祇園)→食べログ

    東山区祇園町北側279-8

  • 草食なかひがし(銀閣寺)→食べログ

    京都府京都市左京区浄土寺石橋町32-3

    先代「美山荘」ご主人(故人)の弟さんのお店。ちなみに当代「美山荘」ご主人の妹さんは、料理研究家の大原千鶴さん。予約は前月の1日のAM8:00から。

  • にしかわ(祇園)→食べログ 

    東山区下河原通八坂鳥居前下ル河原町473

  • 八寸(祇園)→食べログ 

    東山区祇園末吉町95

  • 浜作(祇園)→食べログ

    東山区下河原通八坂鳥居前下ル下河原町498 1F

    日本で初めて板前割烹を始めたお店。八坂神社のすぐ近くにあります。

  • ふきあげ(西賀茂)→食べログ

    北区西賀茂今原町23-3

  • 前田(祇園)→食べログ

    東山区祇園町南側570-118 1F

  • 又吉(祇園)→食べログ

    東山区祇園町南側570-123

  • 祇園丸山(祇園)一休.comレストラン

    東山区祇園町南側570-171

  • 建仁寺 祇園丸山(建仁寺)一休.comレストラン 

    東山区建仁寺南側 

  • 萬亀楼(今出川)→食べログ 

    上京区猪熊通出水上ル

  • 竹屋町 三多(丸太町)→食べログ 

    中京区寺町通竹屋町下ル西側久遠院前町667-1

  • 光安(千本丸太町)→食べログ

    上京区千本通丸太町上る二筋目東入

  • 高台寺和久傳(祇園)→食べログ

    東山区高台寺北門前鷲尾町512

    「西湖」「鯛ちらし」などが有名な和久傳の本店。前日からキャンセル料が発生しますのでご注意を(^^;

  • 和ごころ泉(四条)→一休.comレストラン 

    下京区烏丸仏光寺東入ル一筋目南入ル匂天神町634-3

  • いっしん(祇園)→食べログ

    東山区縄手通新橋東入ル祇園新橋元吉町51

この中では「和ごころ泉」に伺ったことがあります。惜しくも昨年閉店した「桜田」で修業されたお店で、丁寧につくられたお料理がとても美味しかったです。よく行かれる諸先輩方と伺ったこともあって、お店の外まで泉さんにお見送り頂きました。オタク母は少々ほろ酔い気分で、

「『桜田』より美味しかったです!」

と言ってみたのですが・・・

「いえいえ、あちらはすごいお店です。そんなこと言わんといて下さい~」

 と、かなり恐縮されていたのが申し訳なかったです。半月後に「桜田」が閉店してしまったのですが、この時にはもうご存知だったのかなあと思うと、何だか切なくなってしまいました。ゴメンナサイm(__)m

<第五回京都本大賞>元アイドル原田まりるさんが『ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。』で受賞!

f:id:otaku-son:20171102001307j:plain

京都が舞台の新刊小説の中から書店員と読者がお薦め作品を選ぶ「京都本大賞」の第5回受賞作が、京都市出身の原田まりるさん(32)の「ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。」に決まった。1日に京都市中京区で授賞式があり、原田さんは「ニーチェの言葉に『神は死んだ』とありますが、受賞を聞いて『神はいたな』って思いました」と喜びを語った。

京都本大賞に哲学エンタメ小説 元アイドル原田さん受賞 : 京都新聞

「京都本大賞」とは、京都府書店商業組合が毎年選ぶ賞*1です。余談ですが、京都ガイド本も同じ組合から選ばれています。 まりるさんの後ろ側のホワイトボードのポスターでもお分かりですね(^-^)

「悩める女子高生の前に、現代人にデフォルメされたニーチェやキルケゴールらが次々と現れ、哲学を語るエンターテインメント小説」だそうで、見てみたらかなり面白そう。クラシック喫茶を営む頑固オヤジや京大の名物教授・・・それだけでも絶対にいそうですね(^-^;

<登場人物>

児嶋アリサ…京都市内の高校に通う17歳の女子高生。

ニーチェ…オタク気質なスマホアプリ開発者
キルケゴール…ミステリアスなカリスマ読者モデル
ショーペンハウアー…クラシック喫茶を営む頑固オヤジ
サルトル…ガールズバーの経営を手がける中年実業家
ハイデガー…京都大学の名物教授
ヤスパース…ニーチェの友人の精神分析医

ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。より

  

京都出身、原田まりるさん。

恥ずかしながら原田さんのことは存じ上げなかったのですが、さすが元アイドルだけあってかわいい~。美人&かわいい子大好きのオタク母としては嬉しい。

  • ご出身は左京区の哲学の道近く
  • 大谷高校→京都女子大学
  • 尾崎豊のファンで哲学の勉強を始めた
  • 芸名の「まりる」はポケモンのマリルから引用

ですって。めっちゃ地元民っぽくて親しみが持てます。装丁も今っぽくてとっつき易そだし、読んでみようっと。

*1:ちなみにノミネート作品には同じく京都ご出身、芥川賞作家の綿矢りささんのお名前もありました・・・これはちらっと読んだけれどちょい軽かったなあ(^-^;。ファンだから興味があったのだけど。

<『京都人の密かな愉しみ Blue』ロケ地①>八瀬・瑠璃光院が夜間特別拝観申し込み受付中!

只今、瑠璃光院で夜間特別拝観を受付中です。先日の『京都人の密かな愉しみ Blue』 のオープニングで林遣都くんがいたお寺と言えばお分かりでしょうか?

f:id:otaku-son:20171029220232j:plain

紅葉の名所として知られる八瀬の瑠璃光院が11月11日から、週末限定で初の夜間特別拝観を実施する。叡山ケーブルを運営する京福電気鉄道や叡山電鉄も連携し、最寄り駅などでライトアップを行う。

圧巻の紅葉を夜も楽しんでもらおうと、同院と電鉄2社が企画した。特別拝観は11月11日から12月3日までの土・日曜と祝日の計9日間で、1日100人限定。各日午後7時~8時半。

拝観料は叡山ケーブルの往復乗車券付きで1人5千円。同ケーブルのホームページで申し込む。先着順。

京都・瑠璃光院で夜間特別拝観 週末限定、11月11日から : 京都新聞

 瑠璃光院の春の青もみじ、秋の紅葉は素晴らしい眺めですが・・・かなり混みそうですね(^-^; 

五千円(往復乗車券つき)とはちょっと驚きですが、この季節はどこもお高いです。お庭のお手入れ費用が含まれていると思えば、仕方ないのでしょうかね。

申し込みは叡山ケーブルのサイトから可能です。

比叡山の観光に、京都、出町柳から比叡山山頂、京都八瀬をつなぐ叡山ケーブル・ロープウェイ