京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

<ぴったんこカン・カン>2018/2/2放送:角野卓造&近藤春奈「そうだ、父娘!?で京都へ行こう」のお店まとめ。

f:id:otaku-son:20180203041028j:plain

京都に60日は滞在されるという角野さん!近藤春奈さん&安住紳一郎アナとお勧めのお店を巡られました。美味しいと評判のお店ばかりで、京都好きにはたまらない番組になりました(^-^)

食べることが大好きな角野さん、番組内でもかなりのグルメっぷりを披露されていますよ!

洋食おがた

f:id:otaku-son:20180203041052j:plain

レアアジフライ。美味しそう~!

昨日も来たんだよ~、と仰るほど大好きなお店。一か月前から予約されているそうです。アジのレアフライ、ハンバーグ、ポテトサラダ&マカロニ、全てが美味しそうでした(T_T)

f:id:otaku-son:20180203041342j:plain

予約が取れなくて有名なお店で、今年のビブグルマンにも選ばれていますが・・・これでますます予約が取れなくなりますね。

洋食おがた

℡:075-223-2230

定休日:火曜、月1回不定休あり

Yahoo!ロコ<洋食おがた>

 

芙蓉園

f:id:otaku-son:20180203041403j:plain

角野さん曰く、「京都は花街があるので、中華ににんにくやしょうがなどの刺激的なものは使わない」だそうで。よく分かっていらっしゃる~。

お勧めの「鳳凰蛋(ほうおうたん)」は素揚げした玉ねぎと鶏肉を炒め、卵でとじたやさしいお味。つぎ足しの鶏だしがあふれて美味しい!と皆さん絶賛。春巻きはあっさり、自家製麺の担々麺も美味しそう!

知る人ぞ知るグルメ本『京都の中華』を見てこのお店を見つけられたとか。関係者でも何でもないけど嬉しいです(^-^

芙蓉園

℡:050-5869-3110

定休日:火曜・水曜

Yahoo!ロコ<芙蓉園>

 

一澤信三郎帆布

f:id:otaku-son:20180203041428j:plain

春奈さんにプレゼントしたいという角野さんの要望で訪れたのは、おなじみ一澤信三郎帆布。角野さんはこちらのトートバッグを47個も持ってはるそうですよ・・・同じ一澤ファンとしてお気持ちは分かりますけど、それはちょっと持ち過ぎ(^^;

℡:075-541-0436(代)

営業時間:午前10時〜午後6時

定休日:火曜(季節により無休)

一澤信三郎帆布

 

祇園 河道

f:id:otaku-son:20180203041501j:plain

角野さん行きつけの割烹居酒屋。こちらも連続してビブグルマンに選ばれている名店です。女性シェフが作るローストビーフのうに添え、かなり美味しそうでした!食べてみたい~。

祇園 河道

℡:075-531-0154

ランチ営業なし

定休日:不定休

Yahoo!ロコ<祇園 河道>

 

番組内でも紹介された角野さんのご本ですが、amazonでは品切れ中。入荷されました!宜しければチェックしてみて下さいね(^-^)

<2018京都の節分>八坂神社の節分会に参加。豆政の福豆をゲット!

f:id:otaku-son:20170210044946j:plain

舞妓さんの舞踊奉納。艶やかです!

今年は寒い中、八坂神社の節分祭に参加することにしました。実家の母と待ち合わせてランチを食べ、準備万端です(^-^)

<節分祭日程>

2日(節分祭前日)

  • 午後1時 先斗町歌舞会奉納、芸妓舞妓・年男・年女による豆撒き
  • 午後2時 弥栄雅楽会舞楽奉納後豆撒き
  • 午後3時 宮川町歌舞会奉納、芸妓舞妓・年男・年女による豆撒き

3日(節分祭当日)

  • 午前11時 今様奉納、今様奉納者による豆撒き
  • 午後1時 祇園甲部歌舞会舞踊奉納、芸妓舞妓・年男・年女による豆撒き
  • 午後2時 祇園太鼓・祇園獅子舞太鼓・獅子舞奉納、奉納者による豆まき
  • 午後3時 祇園東歌舞会舞踊奉納、芸妓舞妓・年男・年女による豆撒き
  • 午後4時 祇園・四条の両参道商店街による豆撒き

節分祭 | 八坂神社

30分以上前から並んだかいあって、なんと前から3列目。宮川町の舞妓さんと年男&年女さんの豆まきで、豆政さんのお豆を複数個ゲットしました。まずは早めに並んで、良い場所をゲット&キープするのがポイントのようです。

個人的には明日の祇園甲部の舞妓さんたちの踊りを観たかったのですが、今日よりもっと混むだろうと思い諦めました・・・。 

 

さすが豆政のお豆!美味しかった(^-^)

f:id:otaku-son:20170210044922j:plain

豆政は、京都では有名な豆専門店。頑張って家族分のお豆をゲットして食べてみましたら、本当に美味しかったです。来年は買いに行ってみよう(^-^)

福豆争奪戦は、昨年よりも人数が増えたようで一段ともみくちゃになりました・・・とにかく寒いので、暖かく動きやすい服装で参加するのをお勧めします(^^;

<京都おもしろ風物詩②>京都市小学校大文字駅伝大会、通称「大文字駅伝」。

f:id:otaku-son:20161215032801j:plain

京都では年末に全国高校女子駅伝、年明けに皇后盃全国女子駅伝が開催されましたが、実はもう1つ有名な駅伝があります。

「京都市小学校大文字駅伝」、通称「大文字駅伝」。小学生の駅伝大会で、毎年2月に開催されます。

f:id:otaku-son:20170210135502j:plain

大 会 趣 旨:郷土の歴史的風土に関心をもち,冬の厳しい自然のなかを全区間完走することにより,自己の役割を自覚し,協力し合う態度を育てるとともに,児童の体力向上及び学校体育の充実を図ることを目的とする。

期   日:平成29年2月12日(日) 10時45分スタート

区間と距離:8区間<12,385m>
第1区 1,881m(衣笠小学校前~佛教大学前)
第2区 1,863m(佛教大学前~元町小学校前)
第3区 1,730m(元町小学校前~ノートルダム学院小前)
第4区 1,727m(ノートルダム学院小前~府立植物園南入口横)
第5区 1,254m(府立植物園南入口横~出雲路橋南河川敷)
第6区 1,112m(出雲路橋南河川敷~加茂大橋南河川敷)
第7区 1,067m(加茂大橋南河川敷~荒神橋南河川敷)
第8区 1,332m(北大路橋南河川敷~葵橋北河川敷)
第9区 1,665m(葵橋北河川敷~荒神橋南河川敷)
第10区 1,751m(荒神橋南河川敷~岡崎公園野球場)

参 加 資 格:京都市内の小学校・民族学校6学年に在学し,学校医及び主催者側の健康診断を受け異常が認められなかった児童,かつ保護者の同意を得た児童。

京都市小学校大文字駅伝大会 大会概要 より

京都市内で「大文字駅伝」 は、かなり有名なイベントなのです。当日の夜はKBS(京都放送)で録画中継があります。葵祭の行列や祇園祭の山鉾巡行に次ぐ扱い、と言っても過言ではないかも(^^)

ちなみに、番組の解説はここ数年ずっと「走る男」の森脇健児さんです!

 

大文字駅伝あるある。

f:id:otaku-son:20200209133901j:plain

©京都新聞
  • 地域ごとに厳しい予選があり、強豪校・常連校は一年中、練習*1に励む
  • 出場が決まった小学校にはデカデカと「出場決定!」の垂れ幕が下がる
  • 横断幕、ジャニーズばりのうちわなど沿道の応援がスゴい
  • 中学、高校、社会人になってからも「オレ、大文字駅伝に出てん」と言うと周囲の見る目がちょっと変わる

かなり前ですが、オタク息子の習い事のため某有名小学校の近くに通っていました。夕方になると小学校周辺が賑やかになるので、何だろう?と思って聞いてみたら、大文字駅伝に向けての陸上部のトレーニングだとか。親御さんも出てきて、学校をあげてのすごい頑張りだなあと思ったのを憶えています。

少し前からコースが変更されて国際会館周辺を走らなくなりましたね。高低差がなくなって走りやすくなったのでは?

 

ちょっとだけ自慢:我が家も予選会までは出られました(^^;

f:id:otaku-son:20180130160301j:plain

我が家のオタク息子も、小学生のころ運よく予選に出られることになりました。強豪校が多数いるブロックでしたので、残念ながら本選出場はできませんでしたが・・・良い経験になったようです。

写真は予選会出場で頂いたメダル。ゴディバの空き缶に入れて、大事に保管してあります(少人数の学校で4年生から補欠メンバーだったので、3年ぶん頂きました)。

*1:あまりのスパルタ練習ぶりに、故障や精神的に追い込まれる子どももいるとか。一昨年は京都市から「過度な練習は慎むように」とのお達しが出たそうな(^^;