京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

<ロケ地まとめ>佐々木蔵之介さん主演「ミヤコが京都にやって来た!」

毎週日曜日の楽しみが終わってしまいました。毎回の放送時間が短いなあ、こんなので大丈夫かなあと思いながら見ていましたが・・・気がつけばしみじみといいドラマでした。佐々木蔵之介さんの演技が自然で良かったかな。三林京子さん、市川猿之助さんも良かった!

最新作の「ミヤコが京都にやって来た~ふたりの夏~」情報はこちらです!

蔵之介さんは京都人らしいのかお育ちが良いせいなのか・・・いつも本当に謙虚ですが、このドラマではご存じない名所や新名所が出てくるのだとか。ロケ地をまとめるのも毎回かなり楽しみでした。

  

<第1話>「父と娘の出町柳」ロケ地まとめ!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Suzume Osyaberi(@kyoko_mitsubayashi)がシェアした投稿

 

わらじ亭(おばんざい)

f:id:otaku-son:20210108090524j:plain

三林京子さんのインスタグラムは、京都ドラマではめっちゃおなじみのおばんざい屋さん「わらじ亭」。店内には芸能人のサインがずら~っと並んでいます。

個人的にも昔はよく利用&オタク父は座敷(小上がり?)で宴会までさせてもらったという地元民にはおなじみのお店・・・普通に美味しいのですが、人気すぎて満席のことも多々(^_^;

℡:075-801-9685

営業時間:月~土 17:00~23:00 

Yahoo!ロコ<わらじ亭>

船岡温泉(銭湯)

この方も京都ご出身、芦屋小雁さんが倒れて蔵之介さんに診察されてはったのがこちら。ファンの多いレトロな銭湯です。タイルなどの内装がめっちゃ素敵♪

℡:075-441-3735

営業時間:平日(月~土):15:00~25:00、日曜日:08:00~25:00

船岡温泉 | 船岡温泉

 

今熊野観音寺

弘法大師が十一面観音像を安置したのが始まりと伝えられる。西国三十三カ所の第十五番札所として知られているが、不動明王や毘沙門天の信仰もあり、頭痛封じ、頭の観音さんの寺として古くから民衆の信心を集めている。 

 

満寿形屋(うどん屋・鯖寿司)

出町の枡形商店街にある、気軽な食堂。鯖寿司とおうどんのセットが1,000円ほどのお手頃価格で食べられるので大人気、特に海外の方がよく並んではります。お寿司の上に木の芽がのせてあるのが特徴ですね。 

℡:075-231-4209

営業時間:12:00~18:00、日曜営業

定休日:水曜

Yahoo!ロコ<満寿形屋>

 

ふじや鰹節店

こちらも出町枡形商店街にあるお店。空吉さんはここでお昆布と削り節を買ってはりましたね。さすが、お出汁にうるさい京都人のおつかい(^_^;

℡:075-231-1283

営業時間:10:00~18:00

定休日:水曜

Yahoo!ショッピング<ふじや鰹節店>

野呂本店(漬物)

知る人ぞ知る通好みのお漬け物店、空吉さんは千枚漬け・しば漬・壬生菜をお買い上げ。ちなみにここの名物は「青てっぽう」、きゅうりの中に青じそで巻いたゴボウが入ったお漬け物。爽やかです!

追記:ミヤコが自転車に乗った空吉とぶつかりかける場所

f:id:otaku-son:20210116100817j:plain

スーツケースを引きながら歩くミヤコが自転車に乗った空吉とぶつかりかける場所は、浄福寺通と上立売通の交差点。

 

<第2話>「五条路地裏ラビリンス」ロケ地まとめ!

f:id:otaku-son:20210118002617j:plain

今回一番の見どころは個人的に「春やすこ」さんではないかと・・・。

おこのみ夢屋

f:id:otaku-son:20201202163126j:plain

芸能人御用達としても有名な「おこのみ夢屋」。ミヤコが空吉さんから「それはピザの切り方や!」なんてお好み焼きの切り方でえらく指導を受けてはりました。でも、アレにうるさいのは京都人よりも大阪人のような気がするんやけど・・・気のせいか。

℡:075-751-9645

営業時間:月火木~日 17:00~24:30

定休日:水曜

Yahoo!ロコ<おこのみ夢屋>

 

あじき路地

「ものづくりに携わる若者たちが職住一体の暮らしを営む、昔ながらの長屋が並ぶ細い路地」。長屋の家主である安食さんのお名前をとって「あじき路地」と名付けられています。 本当によくドラマ等で使われます!

 

カフェオリーブキタノ

f:id:otaku-son:20210118194546j:plain

画像お借りしています(_ _)

お薬を届けにきて急患のお礼に盆栽をもらった・・・?というお店。

℡:075-752-5200

営業時間:8:00~20:00

Yahoo!ロコ<カフェ オリーブ>

 

みなとや幽霊子育て飴本舗

お盆にご先祖さまの精霊を呼ぶ、六道参りで有名な六道珍皇寺のあたりは、かつては「鳥辺野(とりべの)」、つまり葬地だったといわれています。今から遡ること400年ほど前のこと。この六道の辻の近くにある飴屋に、夜ごと女性が訪ね、飴を買い求めていきました。最初は不審にも思わなかった店主が、訝しさを感じたのは、毎日銭箱に、木の葉が一枚混ざっていたから。「あの女性は狐だろうか?」。そう疑った店主が、ある夜あとをつけていくと、なんとそこは墓場。赤子の声がする場所を掘ると、女性の亡骸とともに生きた赤子がいたのでした。店主がこの赤子を助けた後は、二度とその女性は現れなかったそうです。そして、いつしか誰ともなく、この飴を「幽霊子育飴」と呼ぶようになりました。

℡:075-561-0321 

営業時間:10:00〜16:00

定休日:月曜(祝日の場合は営業)

Yahoo!ロコ<みなとや幽霊子育て飴>

 

スタジオ鶏

 

どこの町屋かな?と思っていたらレンタルスタジオだそうで。そういえば以前の京都ドラマでも見たような・・・気がする。 だって町屋ってどこもほんとに似てるんです(^_^;

お問い合わせ:080-3601-7797

撮影 | 日本京都府京都市下京区 | スタジオ鶏

 

<第3話>「秘密の鞍馬口」ロケ地まとめ・・・随時更新中!

まるき製パン所

f:id:otaku-son:20210125124308j:plain

ファンの多いレトロなパン屋さん。注文して奥でつくってもらうことが多いです。ふだんはあんなにパンならんでへんのちゃうかな、と思ったり。

℡:075-821-9683

営業時間:月~土 06:30~20:00 日 07:00~14:00

Yahoo!ロコ<まるき製パン所>

 

小嶋商店(京提灯)

f:id:otaku-son:20210128151917j:plain

江戸・寛政年間の創業。京都の南座に吊られている大きな赤い提灯を手掛けていることでも知られます。最近では京都のいろいろなお洒落ショップでも見かけます。

10代目を継がれる男前の小嶋俊さん、諒さん兄弟もよくメディアに出られますね。こちらの提灯はオーダーのみ、現地での購入はできないので悪しからず。

℡:075-561-3546

TOP | 京提灯 小嶋商店

 

かざりや(あぶり餅)

今宮神社の参道にあるあぶり餅。お餅を竹串に刺して炭火であぶり、白味噌のたれをからめます。冷えると本当にまずい食べられたものではないので、できたてがお勧め。

あぶり餅は「一和」「かざりや」と2軒ありますがどちらで食べても同じ・・・ような気がします。一人前は13本で500円。

℡:075-491-9402

営業時間:月,火,木~日 10:00~17:30

Yahoo!ロコ<かざりや>

 

船岡山公園(野外ステージ・展望台)

建勲神社近くの船岡山公園内にある野外ステージと展望台(のはず)。公園は「保元の乱」処刑場だったとかで気のせいか雰囲気も暗いし、以前から個人的にあまり行かない場所*1

気にしすぎと言えばそうですが・・・地元の人間もあまり来ない穴場というのはそういう理由では?蔵之介さんも薄々知ってるような気も(^^;

 

膏薬辻子(こうやくのずし)

四条通りから中へ折れ曲がり綾小路通りまで走る細い道の名称。

 

<第4話>「恋舞い上がる天使突抜」ロケ地まとめ!

今回は「酒井くにお・とおる」の酒井とおるさんが死にかけてたのがツボです。ちなみに佐々木蔵之介さんが作っていたラジコンはタミヤ「アタックバギー」だとか(ラジコン好きのオタク父情報)。

サウナの梅湯

五条楽園と呼ばれる旧遊郭地帯に、明治時代に創業した老舗銭湯。数年前にリニューアルして、若い方にも人気のようです。

℡:080-2523-0626

営業時間:14〜26時

駐車場:なし

最寄駅:バス 河原町正面 電車 清水五条駅・JR京都駅

サウナの梅湯 - 京都市内|ニフティ温泉

 

天使突抜二丁目

天使突抜「てんしつきぬけ」、町名標識がある道路。こちらの地名、厳密には「東中筋通り五条上る天使突抜通二丁目」。

 

ハイアットリージェンシー京都・バー「Touzan」

f:id:otaku-son:20210201114827j:plain

三十三間堂近くのホテル「ハイアットリージェンシー京都」の地下にあるバー。和食レストランもあります。西陣の家からこちらまでって、いつもながら移動距離すごいぞ(^^;

2月中はハイアットリージェンシー京都が臨時休業しているため「バー Touzan」も休業です。

℡:075-541-3201

営業時間:17:00~24:00

一休.comレストラン<ハイアットリージェンシー京都 Touzan>

 

水路閣

f:id:otaku-son:20210201121825j:plain

琵琶湖疏水の分線(蹴上以北)にある水路橋で1888年(明治21)完成。南禅寺境内を通過するため、周辺の景観に配慮して田辺朔郎が設計、デザインした。全長93.2メートル(幅4メートル、高9メートル)レンガ、花崗岩造り、アーチ型橋脚の風格ある構造物で、静かな東山の風景にとけこんでいる。市指定史跡。

南禅寺水路閣|【京都市公式】京都観光Navi

京都ドラマではおなじみ、南禅寺の水路閣。主にサスペンスドラマでよく使われる・・・ような気がします。

 

<第5話>「鴨川ブルースを聴け」ロケ地まとめ!

今回の酒井とおるさん、占い師で大活躍です。救急車のときはどうなるかと思ったけれど、元気にならはって良かった!

鴨川の飛び石「荒神」

f:id:otaku-son:20210208095832j:plain

下記リンクは京都府の公式ページ(一部)です。詳しい・・・。

この飛び石は、河床の安定を図るという主目的のために設けた横断構造物(これを「帯工」といいます。)の上にいろいろな形に模したコンクリートブロックを配置したもので、水位が低い時には人が渡ることができるという二次的な役割を果たしているのです。

今から約20年前に「河川環境整備」の一環で親水機能を合わせ持つ仕組みにチャレンジした技術職員の試みが「鴨川を代表する風景」へと成長した姿だったのです。

鴨川真発見記<25から30>

有名な鴨川の飛び石、いくつかありますがミヤコと空吉さんがいるのは「荒神」の飛び石です。亀がいはるのが特徴。

 

追記:泣きながら歩くミヤコを雨宝院から見る

f:id:otaku-son:20210215123526j:plain

©ABC

本隆寺の壁は本堂の瓦のふき替えの際に出た古瓦が埋め込まれています。ここ、ファンが多いようでよく使われます。NHK「京都人の密かな愉しみ」などでも有名。

f:id:otaku-son:20160307164216j:plain

 

<第6話>まさかの隠し子発覚!? 鴨川で大問題!!

おせちの写真は「錦 平野」公式インスタグラムからお借りしています。京都のお雑煮のお餅は、角が立たないように丸餅です。

法雲寺 内「菊野大明神」

全く知らなかったけれど・・・河原町二条のリッツカールトン京都西側、悪縁切りで有名なお寺だそうです。

ちなみに地元では「裁判をするよりも菊野さんにお願いしたほうが早い」と言われ、幸せな人は行かないほうが良いとか?ご参考まで。

菊野大明神・豊川大明神|浄土宗清水山洗心院法雲寺

白竹堂(はくちくどう)

創業は享保三年(1718年)、屋号の名づけは近代日本画壇の巨匠、書家としても知られる富岡鉄斎。

楽天市場amazonYahoo!ショッピングにそれぞれ公式ショップがあります。

℡:075-221-1341

営業時間:11~16時(ご確認ください)

定休日:水曜

京扇子製造・販売【白竹堂】創業享保三年(1718)京都老舗扇子専門店

 

あまいろ

コーヒーとたい焼きの専門店。

営業時間:月~木、土、日 11:30~19:00

定休日: 毎週金曜日、毎月第2火曜日、毎月第4火曜日

Yahoo!ロコ<あまいろ コーヒーとたい焼き>

 

ポポンペット

四条烏丸近くのワイン居酒屋、フレンチ餃子やフォアグラ大根が大人気だそうです。

営業時間:昼 12:00 ~ 15:00(14:00)、夜 17:00 ~ 23:00(フード22:00/ドリンク22:30)

一休.comレストラン<ワイン居酒屋ポポンペット>

*1:特に、数十年前に物騒な事件が起こったので古い人間は余計に行かないような?

警察庁広域重要指定115号事件 - Wikipedia

元警察官が出所してから船岡山公園で警察官を惨殺、拳銃を奪って逃げる→大阪へ移動してまた殺人、ということで周辺住民は震え上がりました。テレビで何回も報道されていたなあ(^_^;