詳しくはこちら→楽天市場<京の飴屋>ミニ鏡餅
お正月のお鏡さん(鏡餅)を毎年購入していたお餅屋さん*1が数年前に閉店してしまい、それからいろいろと鏡餅ジプシー状態。でも鏡餅ってすぐカビちゃうし、水餅にしても何だか美味しくない(-_-;)。最近は木製や陶製のお鏡さんも見かけますので、同じように考えている方は多いのかしら。
と、思っていたら可愛らしいお鏡さんを見つけました。宇治にある岩井製菓「京の飴工房」さんは「京都府の現代の名工」にも選ばれている、手作りの飴専門店です。
まとめ買いして、年末&お年賀のプレゼントにも(^-^)
名称:飴菓子
商品説明:お餅2段の飴の上に、みかんの飴がのっているミニ鏡餅お正月ディスプレーに。お正月が過ぎたら煮物などの甘味にご利用下さい。
味:餅部:ミルク味、みかん部:みかん味
サイズ:46×46×55(縦×横×高さ mm)
→<楽天市場>京の飴工房 ミニ鏡餅
1個216円(税込)とお手頃価格のせいか50個~500個入りのまとめ買いをされる方も多いようです。1キロパックの購入ボタンもあります!
お店によると、お正月が終わったら煮物などに使えるそうでムダが無い・・・さすが京都のお店(^-^)。年末&新年のご挨拶にちょっと渡してみようかなあ。
*1:上京区の二条通近辺にあった「ともえ堂」。おはぎも美味しかったのになあ・・・残念。