大丸京都店の地下で食料とおやつを買い込んでいたら、ショックなお知らせが。毎年、年末に頂ける一保堂茶舗のふきんが今年から中止なのですって!
いつもご愛顧くださり誠にありがとうございます。
毎年、年末にお配りしておりました「ふきん」につきまして、
誠に勝手ながら今年末より配布を取りやめることとなりました。これまで多くのお客さまからご好評を賜りましたことに
心より感謝申し上げます。また、毎年楽しみにお待ちくださっておりましたお客さまには
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますよう
お願い申し上げます。
店頭のお知らせを見て、今年だけ配布中止なのかな?と思っていたらなんと!今年から配布自体がとりやめだそうです(T_T)
昔は少額でも買い物すれば頂けたふきん、ここ数年は2,000円前後だったかな?ちょっとずつ金額が上がっていました。
ふだんは一保堂で買い物しない人も、これを頂かないと年越しできない!みたいな感じの方が多いようで。年末のお店はいつにも増して賑わっていましたね。
コロナ禍だから?人が集まるから?お茶が売れないから?うわ~、何にせよショックです。
毎年、色が変わるカラフルなふきん!・・・だったのに。
一保堂茶舗のふきんは、年ごとにロゴの色が変わるので毎年楽しみでした。公式インスタグラムからお借りしたこの写真、すごく素敵です。
家の戸棚を探してみたら、何枚かがまとめて出てきました。昔はもっとあったのに、使ってしまって・・・こんなことになるなら大事に置いておけばよかった(^^;
左が大昔のふきん(何回も洗ったので縮んでいます)、右が最近のもの。数年前から英語表記が入って包みが小さくなりました。
有料でいいから販売してほしい、と思っているファンは多いと思うのです・・・何だかまだ信じられませんが、本当に残念ですというお知らせでした(^_^;
お年始用の大福茶(おおぶくちゃ)は、いつも通り販売されています♪