京都てっぱん日記

京都生まれ京都育ち、美味しいもの大好き!地元応援を言い訳に食べ歩き&ホテル宿泊強化中♪

大好き!『京都人の密かな愉しみ』縁結び編の「わたしの大黒さん」。

f:id:otaku-son:20180114153323j:plain

©NHK

少し早めの女正月(骨正月)、ということで骨休めさせて頂いておりましたm(__)m

さて、年初めに放映されていた常盤貴子さんの『京都人の密かな愉しみ』(2015年放送)。昨年の若者たちのBlueとは違ってファーストシーズンという位置づけみたいですが、常盤貴子さんの色気ある可愛らしさ、銀粉蝶さんの一生懸命な面白さなどが個人的にかなり好み。再開を切に希望します(^-^) 

特にオムニバスドラマ「縁結び編」は大好き。この回(いわゆる「秋」)はドラマ、本編とも丁寧なつくりです!

泉涌寺塔頭・雲龍院

f:id:otaku-son:20180114182127j:plain

せんにゅうじ、と読みます。タクシーの運転手さんや中村ゆりさんも仰っていましたが、室町時代に後光厳天皇が建立。塔頭の雲龍院は走り大黒天で有名なお寺です。

ちなみにオムニバスドラマ内『わたしの大黒さん』に出てくるお坊さんは雲龍院の本当のお坊様、つまりインタビューに出てこられたお嬢様のお父様だとか。お経のシーンとお抹茶を飲むシーンがありましたね。お上手でした!

祝 [京都人の密かな愉しみ] 受賞!|京都雲龍院 寺庭婦人のブログ

f:id:otaku-son:20180114153345j:plain

©NHK

中村ゆりさんがとても可愛らしくてステキで。福士誠治さんも真面目な感じでいい感じ。でもご飯食べて送っていったらあんな大きなお寺・・・京都の大企業(縁故採用多め)では良くあることですが、フツーの男性は引くわな(^^;。

余談ですが立岩電機(≒立石電機、現オムロンだと思われる)の一般職女性なら、あれぐらいのお寺のお嬢さんでしょうなあ~と改めて納得。

御寺泉涌寺 別院 雲龍院

 

甘春堂 東店

当時は分からず、今になって調べてみたら詳しい方が書いていらっしゃった!パクらせて参考にさせて頂きました(_ _)

お友達とおしゃべりしてはるのは「甘春堂 東店」、豊国神社(わたしの周りは「ほうこくじんじゃ」と読む方が多いです)のすぐ近く。

℡:075-561-1318

年中無休(ただし臨時休業あり。元旦はお休み)

営業時間:9:00~18:00

甘春堂東店

 

粟田口青蓮院門跡

「作法編」でヒースロー教授が紅葉を眺めていらっしゃった素晴らしいお庭。少し前に行ってみましたが、以前より頻繁にお庭の手入れをされているように思います。『京都人の密かな愉しみ』効果の一つだと確信しています!

天台宗 青蓮院門跡

ちなみに、お隣に京都ホテルオークラ系、ミシュラン一つ星の粟田山荘があります。お手頃価格のお弁当を食べながら、お庭が楽しめるのでかなりお勧め(←しかるべき人間を介さなくても大丈夫( ̄ー ̄)ニヤリ)。

 

下鴨神社・相生社(あいおいのやしろ)

f:id:otaku-son:20190822135803j:plain

縁結びのお社として有名*1です。女性はお社に向かって右回り、男性は左回りでお社の周りを2周したあと絵馬掛けに絵馬を奉納→お社へお参りします。詳しいお作法は下記をご覧くださいね。

縁結び | 下鴨神社

この周辺でヒースロー教授が目撃してしまった、三八子さんが密かに会っている雲水さんはどなた?とドキドキしましたが・・・今後明らかになります(^-^)

 

BGMは阿部海太郎さん、楽天市場のCD&DVD NEOWINGさんとamazon では試聴もできます。宜しければお試し下さいね。

*1:実家が近かったので初詣は上賀茂神社と下鴨神社とを交互にお参りしていましたが、この神社は知りませんでした。顔型の絵馬で有名な河合神社もそうですが、下鴨さんは商売上手?